お知らせ
庄内・鶴岡に居を構える酒井家は、徳川四天王の筆頭・酒井忠次を祖とする。1622(元和8)年、三代の酒...続きを読む
2022年06月02日
1972年東北初のプロ・オーケストラとして発足した山形交響楽団は、自主公演では日本でトップクラスの実...続きを読む
2022年05月12日
東北地方の「へそ」つまり真ん中に位置するのが、宮城県大崎、 秋田県雄勝、山形県最上の3地域だ。その3...続きを読む
2021年11月21日
〜首都圏からの玄関口・山形県置賜地域の“逸品”をお届け〜 山形県とJR東日本グループは、山形の食材を...続きを読む
2021年11月19日
西川のまちづくり応援団副会長の高野明さんが、西川町の新緑の爽やかな風景や観光地をドローンで撮影した「...続きを読む
2021年08月04日
「GI山形」の表示を県単位で、国税庁から日本で唯一認定されている山形県産の日本酒。世界最大規模の酒類...続きを読む
2021年02月10日
酒田市では、酒田産の食材の魅力を発信するため、東京都内にある5つの飲食店のご協力により11月1日(日...続きを読む
2020年11月16日
「山形のぬくもりが伝わる食彩と伝統の技との出会い」をテーマにした「第4回とっておきの山形展」が、20...続きを読む
2020年10月08日
山形市の馬見ヶ崎河川敷で毎年開かれてきた「日本一の芋煮会」は、3万食以上を提供する山形の秋の一大イベ...続きを読む
2020年09月27日
山形市を本拠地にする山形交響楽団は、山形新聞グループや山形県の有力企業の支援を得て、1972年1月に...続きを読む
2020年07月16日
「食の都庄内」協力店のオンラインショップで、庄内地域の食材や加工食品を購入した方にお好きな庄内の食材...続きを読む
2020年06月11日
工藤正一理事(町田市山形県人会副会長)と事務局が撮影したデジタル画像をスライド形式に編集した動画を、...続きを読む
2020年05月26日
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために外出を控え、ネットの通販サイトから「山形県産のさくらんぼ」や...続きを読む
2020年05月20日